当院顧問 和田 高士先生がラジオへコメンテーターとして出演
2025年1月20日から23日 20:50-21:00までJ-wave LOHAS-TALKに今週のコメンテーターとして出演されます。生活習慣病の予防などについてのコメントや現在までの取り組みを紹介しております。現在健康診断などで指摘がおありになる方、ご興味がおありになる方はぜひ!
■ 月曜・火曜・木曜 14:00~15:00 乳児健診・予防接種 (完全予約制)
■小児科専門医の予約外 受付時間は16:30までです。
※1.第2、第4水曜は午前も休診です。
※2.土曜日の午後は14:00~17:00の診療です。
●日曜・祝日は休診です。
2025.03.17
3月18日 火曜日 小児科 伊藤 怜司 先生休診
2025年3月18日 火曜日 小児科 伊藤 怜司先生が 学会のため休診となります。
なお、当日の小児診察については、院長、副院長の対応となります。よろしくお願い申し上げます。
2025.03.10
4月からの小児科 月曜日の診療について
2025年4月から月曜日 担当いただきました平野 大志 先生から
坂口 晴英(さかぐち ひではる)先生に変更となります。平野先生と同じく腎臓が専門です。風邪や胃腸炎など一般診療含めて、引き続き学校健診での尿検査異常やおもらしなども含めて専門診療を続けていく予定です。よろしくお願い申し上げます!
2024.03.20
4月より循環器内科専門医の診察が始まります!
平素当院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
2024年4月5日 より 毎週金曜日 午前 慈恵医大 循環器内科専門医 河津 圭佑先生の診療が始まります。
動悸、胸が詰まるような症状など気になることがございましたら是非ご相談のほどお願い申し上げます。それに伴いまして、当院でホルター心電図、心臓エコーなどの検査も受診することが可能となりました。
今後ともよろしくお願いいたします。
2025.01.21
当院顧問 和田 高士先生がラジオへコメンテーターとして出演
2025年1月20日から23日 20:50-21:00までJ-wave LOHAS-TALKに今週のコメンテーターとして出演されます。生活習慣病の予防などについてのコメントや現在までの取り組みを紹介しております。現在健康診断などで指摘がおありになる方、ご興味がおありになる方はぜひ!
2024.07.20
2024年4月より金曜日午前 循環器内科 河津 圭佑先生の診療が始まりました。心臓の病気は胸痛や息苦しさ、動悸などの症状から肩こりや下顎の痛みなどの症状も出現します。気になる症状がございましたらお気軽にご相談ください。
河津 圭佑先生 プロフィール
現在東京慈恵会医科大学付属 葛飾医療センター 勤務。日本循環器学会認定循環器専門医、日本心血管インターベンション治療学会認定医、日本専門医機構認定内科専門医。専門:循環器一般 虚血性心疾患
2020.03.31
当院の小児科専門分野のご紹介。
当院小児科は、東京慈恵会医科大学 小児科学講座の専門医が診察を行っております。小児一般の診察に加えそれぞれ専門の診療が可能です。お子さまの心配な症状などいつでもご相談ください。
月曜 平野 大志先生、(腎臓・夜尿症など)第1・2・3火曜 伊藤 怜司先生(循環器)、第4火曜 後町 法子先生(アレルギー)、木曜日 池本 智 先生(小児神経、てんかん、発達など)
それぞれの専門におきましては 慈恵医大スタッフ紹介をご参照ください。風邪、腹痛などの一般診療に加え、専門分野についてもたくさんご相談ください。
2014.10.08
北園修氏のエッセイ「僕のお守り」「酔いどれ主治医。」お読みください。
2013.10.09
北園修氏のエッセイ「僕のお守り」見直したぜ、カンゾー君!。をお読みください。